管理栄養士が考える正しい糖質ダイエットとコンビニダイエットをご紹介するサイトです。

糖質制限中に飲めるお酒の種類は?最適なお酒とおつまみを管理栄養士が解説

糖質制限中、お酒は飲めるの?どれだけなら飲んで良いの?

どんな種類がいいの?など疑問をお持ちの方は多いと思います。

今回は糖質制限中のアルコールについて解説していきます。

【スポンサードリンク】

ご存知でした!?お酒の種類による糖質量の違い

お酒には製造方法によって含まれる糖質量が全然違ってきます。

ここでは醸造酒と蒸留酒の違いについて解説します。

醸造酒とは?

原料を酵母によってアルコール発酵させて作ったお酒で日本酒やワイン、ビールや紹興酒などが当てはまります。

一般的に糖質も含みますので、飲酒される場合は、成分表を確かめ、糖質量をチェックした方がいいですね。

特にビールは糖質量が多く、350mlの缶1本で10〜13g程度の糖質を含みます。

1本を楽しんで終わればいいのですが、2本、3本と開けてしまう方もいらっしゃるかと思います。

やはり、糖質オフや糖質0の商品にされるなどの工夫が必要ですね。

糖質量一覧

ワイン 1.5〜4.0g/100ml
日本酒 3.6〜4.5g/100ml
紹興酒 5.1g/100ml
ビール 10〜13g/1缶(350ml)

蒸留酒とは?

先ほど説明した醸造酒を蒸留して作ったお酒で、製造過程で糖質がカットされるため、糖質制限中でも糖質を気にせずに飲める種類のお酒になります。

糖質ゼロなので、量を飲む日には最適ですね。

焼酎やウイスキー、ブランデーや泡盛などが当てはまりますが、ロック、水割り、炭酸水で割って飲まれる分には何も問題ありません。

しかし糖質がたっぷり含まれているソフトドリンクや炭酸などで割るとその分の糖質を摂取する事になりますので、割る方の糖質にも注意して選んでくださいね。

急にお酒に弱くなった!?糖質制限中のアルコール摂取の注意点

糖質制限中にお酒が弱くなったと言う方も少なくありません。体の中では何が起こっているのでしょうか?

実は、糖質制限中に肝臓にあるグリコーゲンをエネルギー源として使う際、結合されている水分も一緒に消費されてしまいます。

体内の水分が少なくなっているのでアルコールを摂取すると以前よりも血中アルコール濃度が高くなる可能性が出てきます。

また、糖質制限中は食事からの糖質量を減らしますので、それを補うため、肝臓での糖の合成が多く行われます。

これは活動していくのに必要なメカニズムなので優先順位が高く、アルコール分解の処理は後回しになってきます。

これらの理由から糖質制限中は今までよりも酔いやすくなっていることがあります。よく体の調子をみながらお酒を楽しんでいただければと思います。

こんなおつまみがいいね!低糖質なおつまみレシピ

チキンカナッペ

材料

サラダチキン 1/2パック
クリームチーズ 50g
ブラックペッパー 適量

作り方

①サラダチキンをスライスして器に乗せます。
②①のチキンの上にクリームチーズをスプーンで乗せます。
③仕上げにブラックペッパーをかけて完成です。
※クラッカーの代わりにチキンを使用しているで低糖質、高タンパクなおつまみです。

ナスのチーズボート

材料

ナス 1本
ベーコン(角切り) 10g
パプリカ(赤、黄・角切り) 10g
マヨネーズ 大さじ1
塩 1つまみ
とろけるチーズ 20g
パセリ 適量

作り方

①ナスに切り込みを入れてスプーンなどでくり抜きます。(皮も使います)
②①のくり抜いたナスを水にさらしてアク抜きをし、水気を切っておきます。
③②をボウルに入れて、ベーコン、パプリカ(赤、黄)も加え、マヨネーズ、塩で和えます。
④③を①でとっておいたナスの皮の中に詰めて上からとろけるチーズをかけ、トースターで焼き目がつくまで焼いて完成です。仕上げにお好みでパセリをかけてください。

豚キムチのせ冷奴

材料

キムチ 30g
豚こま肉 50g
塩コショウ 適量
ごま油 小さじ1
濃口醤油 小さじ1
お豆腐 150g
ねぎ (小口ぎり) 1本分

作り方

①フライパンにごま油をひき、豚こま肉を炒めていきます。途中、塩コショウで下味をつけます。
②①にキムチを加えて炒めます。
③お豆腐を器に盛り、濃口醤油をかけ、その上に②の豚キムチをのせます。
④ネギをトッピングして完成です。
※キムチに含まれるカプサイシンは脂肪燃焼作用や発汗作用がありますので、ダイエット中には嬉しいですね。また、豚肉は代謝を助けてくれるビタミンB群が豊富ですので、ダブルで嬉しいレシピです。

【スポンサードリンク】

枝豆ペペロン

材料

冷凍枝豆 100g
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(チューブ) 3cm
唐辛子(タネをのぞく・輪切り) 1本
ブラックペッパー 適量

作り方

①冷凍の枝豆は流水解凍して水気を切っておいてください。
②フライパンにオリーブオイルをひいて、唐辛子とにんにくを加えて火かけます。
③香りが出てきたら①の枝豆を入れて絡めていきます。
④仕上げにブラックペッパーを振って完成です。

まとめ

いかがでしたか?糖質制限中は、お酒自体の糖質量とおつまみの糖質に気をつけながら、体の調子にも気を配って楽しんでいただければと思います。

おつまみの糖質量は、定食や丼物より少なく、心置き無く召し上がれるものが多いのが嬉しいですね。

居酒屋メニューは、ご家庭でのお食事の参考にもなると思います。

お店で召し上がったお料理はご家庭でも作ってみるといいですね。

それではお酒の場が楽しいものとなりますよう。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

14 − thirteen =